
1人收藏
共138首歌曲
| # | 歌曲 | 艺人 | 时长 | 
|---|---|---|---|
| 01 | 千年の風 | 天地雅楽 | 03:22 | 
| 02 | 蘭陵王 陵王乱声 | 東京楽所 | 11:24 | 
| 03 | 越天楽幻想曲 | 東儀秀樹 | 03:53 | 
| 04 | 番假崇~正倉院復元楽器のための | 伶楽舎 | 09:34 | 
| 05 | 番假崇~琵琶独奏 | 伶楽舎 | 04:18 | 
| 06 | 盤渉調 青海波 | 長谷川景光 | 05:57 | 
| 07 | 平調 萬歳楽半帖 | 長谷川景光 | 05:05 | 
| 08 | 朝霧 | 天地雅楽 | 04:56 | 
| 09 | 追想 | 東儀秀樹 | 07:17 | 
| 10 | 盤渉調 秋風楽一帖 | 長谷川景光 | 07:33 | 
| 11 | 萬歳楽 出手 (平調々子) | 東京楽所 | 07:47 | 
| 12 | 東風 (カヴァー) Org.by 坂本龍一氏 | 天地雅楽 | 03:22 | 
| 13 | (管絃) 越天楽: 平調音取 | 宮内庁楽部 | 01:43 | 
| 14 | 萬歳楽 当曲 | 東京楽所 | 07:48 | 
| 15 | (管絃) 越天楽: 越天楽 | 宮内庁楽部 | 09:44 | 
| 16 | 番假崇~雅楽-唐楽スタイルの合奏 | 伶楽舎 | 10:52 | 
| 17 | 天界への階段 | 天地雅楽 | 04:28 | 
| 18 | 天地乃響 | 天地雅楽 | 04:00 | 
| 19 | 平調越天楽残楽三返 | 宮内庁楽部 | 11:10 | 
| 20 | 太食調 還城楽 (唐楽・右方舞楽) | 東京楽所 | 06:39 | 
| 21 | 蘭陵王 当曲 | 東京楽所 | 08:20 | 
| 22 | 東遊:求子歌 | 宮内庁楽部 | 05:38 | 
| 23 | (舞楽) 貴徳: 「貴徳」破 | 宮内庁楽部 | 08:41 | 
| 24 | (舞楽) 喜春楽: 「喜春楽」序 | 宮内庁楽部 | 13:40 | 
| 25 | 春鴬囀一具~颯踏 | 東京楽所 | 15:08 | 
| 26 | 東遊 (雅楽歌曲・上代歌舞) :狛調子~阿波礼~音出~一歌~二歌~駿河歌歌出~駿河歌一段~駿河歌二段~加多於呂志~阿波礼~求子歌出~大比礼歌出~大比礼歌 | 東京楽所 | 33:41 | 
| 27 | 平調音取 | 東京楽所 | 01:47 | 
| 28 | 黄鐘調音取 | 宮内庁楽部 | 01:16 | 
| 29 | 蘭陵王 沙陀調音取 | 東京楽所 | 00:49 | 
| 30 | 蘭陵王 小乱声 | 東京楽所 | 01:12 | 
| 31 | 琉球の歌 | 天地雅楽 | 04:20 | 
| 32 | Continent of spring | 天地雅楽 | 04:25 | 
| 33 | D.N.A. | 天地雅楽 | 04:45 | 
| 34 | 壱越調 蘭陵王 (唐楽・管絃) | 東京楽所 | 12:05 | 
| 35 | 平調 林歌 (唐楽・管絃) | 東京楽所 | 10:22 | 
| 36 | 高麗壱越調 八仙 破・急 (高麗楽) | 東京楽所 | 12:15 | 
| 37 | 平調 越殿楽 (唐楽・管絃) | 東京楽所 | 09:21 | 
| 38 | 納曽利急(高麗壱越調) | 宮内庁楽部 | 02:52 | 
| 39 | 平調音取 | 宮内庁楽部 | 01:35 | 
| 40 | 納曽利 当曲破 | 東京楽所 | 09:39 | 
| 41 | (舞楽) 貴徳: 「貴徳」急 | 宮内庁楽部 | 04:08 | 
| 42 | (管絃) 青海波: 青海波 | 宮内庁楽部 | 11:06 | 
| 43 | (管絃) 喜春楽: 黄鐘調調子 | 宮内庁楽部 | 02:00 | 
| 44 | 大食調 太平楽道行(朝小子) | 長谷川景光 | 02:53 | 
| 45 | 韃靼人の踊り (カヴァー) Org.byボロディン | 天地雅楽 | 01:59 | 
| 46 | 木漏れ日 | 天地雅楽 | 02:17 | 
| 47 | 太陽神 | 天地雅楽 | 05:46 | 
| 48 | 春雪 | 天地雅楽 | 04:08 | 
| 49 | 其駒 (雅楽歌曲・神楽歌) :三度拍子~揚拍子 | 東京楽所 | 11:40 | 
| 50 | 神楽音取 | 東京楽所 | 01:03 | 
| 51 | 壱越調 陪臚急 (唐楽・舞楽) | 東京楽所 | 04:05 | 
| 52 | 太食調 長慶子 (唐楽・右方) | 東京楽所 | 02:53 | 
| 53 | 双調 春庭花 (唐楽・舞楽) | 東京楽所 | 07:20 | 
| 54 | 壱越調 春過 (雅楽歌曲・朗詠) | 東京楽所 | 08:33 | 
| 55 | 壱越調 蘭陵王 (唐楽・管絃) | 東京楽所 | 07:25 | 
| 56 | 壱越調調子 | 中村仁美 | 04:17 | 
| 57 | 山河 | 東儀秀樹 | 03:42 | 
| 58 | 月と星と | 東儀秀樹 | 10:39 | 
| 59 | 越天楽今様 | 宮内庁楽部 | 04:01 | 
| 60 | 五常楽急(平調) | 宮内庁楽部 | 07:18 | 
| 61 | 納曽利 当曲急 | 東京楽所 | 06:22 | 
| 62 | 納曽利 高麗小乱声 | 東京楽所 | 01:04 | 
| 63 | 東遊:求子歌出 | 宮内庁楽部 | 00:36 | 
| 64 | (舞楽) 貴徳: 高麗壱越調小音取 | 宮内庁楽部 | 01:22 | 
| 65 | (管絃) 青海波: 盤渉調音取 | 宮内庁楽部 | 01:17 | 
| 66 | 春鴬囀一具~遊声 | 東京楽所 | 04:32 | 
| 67 | 黄鐘調 喜春楽入破 | 長谷川景光 | 03:38 | 
| 68 | 第七帖 紅葉賀 | 長谷川景光 | 01:25 | 
| 69 | 組曲「惑星」 ジュピター より (カヴァー) org.by ホルスト | 天地雅楽 | 01:48 | 
| 70 | インタールード<記憶の糸> | 天地雅楽 | 01:02 | 
| 71 | インタールード | 天地雅楽 | 00:17 | 
| 72 | インタールード<来臨> | 天地雅楽 | 00:38 | 
| 73 | インタールード<鎮守の村祭り> | 天地雅楽 | 01:02 | 
| 74 | インタールード<午後の邂逅> | 天地雅楽 | 01:01 | 
| 75 | 高麗壱越調 胡蝶 (高麗楽) | 東京楽所 | 05:32 | 
| 76 | 太食調 抜頭 (唐楽・左方舞楽) | 東京楽所 | 04:03 | 
| 77 | 黄鐘調 喜春楽破 (唐楽・管絃) | 東京楽所 | 10:33 | 
| 78 | 黄鐘調 拾翠楽 (唐楽・管絃) | 東京楽所 | 05:06 | 
| 79 | 黄鐘調音取 | 東京楽所 | 01:28 | 
| 80 | 盤渉調 白柱 (唐楽・管絃) | 東京楽所 | 08:22 | 
| 81 | 盤渉調音取 | 東京楽所 | 01:20 | 
| 82 | 平調 萬歳楽 (唐楽・舞楽) | 東京楽所 | 09:19 | 
| 83 | 沙陀調音取 | 東京楽所 | 00:54 | 
| 84 | 平調 陪臚破 (唐楽・舞楽) | 東京楽所 | 05:51 | 
| 85 | 高麗壱越調 納曽利 破・急 (高麗楽) | 東京楽所 | 07:51 | 
| 86 | 平調音取 | 東京楽所 | 01:43 | 
| 87 | 蓑山 (雅楽歌曲・催馬楽呂歌) | 東京楽所 | 07:28 | 
| 88 | 高麗壱越調 貴徳 破・急 (高麗楽) | 東京楽所 | 10:53 | 
| 89 | 盤渉調 蘇莫者破 (唐楽・舞楽) | 東京楽所 | 05:10 | 
| 90 | 双調 武徳楽 (唐楽・管絃) | 東京楽所 | 05:51 | 
| 91 | 双調音取 | 東京楽所 | 01:36 | 
| 92 | 太食調 合歓塩 (唐楽・管絃) | 東京楽所 | 09:27 | 
| 93 | 太食調音取 | 東京楽所 | 02:00 | 
| 94 | 壱越調音取 | 東京楽所 | 01:07 | 
| 95 | 誅歌 (雅楽歌曲・上代歌舞) | 東京楽所 | 06:38 | 
| 96 | 壱越調 胡飲酒破 (唐楽・管絃) | 東京楽所 | 06:13 | 
| 97 | 壱越調音取 | 東京楽所 | 01:09 | 
| 98 | 久米歌 (雅楽歌曲・上代歌舞) :音取~参入音声~揚拍子 | 東京楽所 | 11:29 | 
| 99 | 草庵の諧 | 中村仁美 | 11:49 | 
| 100 | 古代歌謡によるパラフレーズ | 中村仁美 | 09:41 | 
| 101 | ひつじのつむじ 4.ひつじの踊り | 中村仁美 | 06:07 | 
| 102 | ひつじのつむじ 3.ひつじと犬 | 中村仁美 | 03:15 | 
| 103 | ひつじのつむじ 2.ひつじのつむじ | 中村仁美 | 03:14 | 
| 104 | ひつじのつむじ 1.ひつじの目覚め | 中村仁美 | 02:50 | 
| 105 | 望郷 5.エチュード風カデンツァを持つフィナーレ | 中村仁美 | 03:30 | 
| 106 | 望郷 4.哀歌 | 中村仁美 | 02:02 | 
| 107 | 望郷 3.バグパイプ | 中村仁美 | 01:13 | 
| 108 | 望郷 2.トルコ行進曲 | 中村仁美 | 02:15 | 
| 109 | 望郷 1.アザーン(夜明け) | 中村仁美 | 03:05 | 
| 110 | ともだちのともだち | 中村仁美 | 08:35 | 
| 111 | 胡響 | 中村仁美 | 05:42 | 
| 112 | 夕なぎ | 東儀秀樹 | 05:48 | 
| 113 | 弓月 | 東儀秀樹 | 05:29 | 
| 114 | 光の序 | 東儀秀樹 | 01:52 | 
| 115 | 納曽利破(高麗壱越調) | 宮内庁楽部 | 05:49 | 
| 116 | 黄鐘調越天楽 | 宮内庁楽部 | 04:17 | 
| 117 | 盤渉調越天楽 | 宮内庁楽部 | 04:38 | 
| 118 | 盤渉調音取 | 宮内庁楽部 | 01:14 | 
| 119 | Genjoraku | 日本群星 | 14:07 | 
| 120 | Bato | 日本群星 | 03:53 | 
| 121 | Etenraku | 日本群星 | 09:05 | 
| 122 | 萬歳楽 入手 (入調) | 東京楽所 | 02:28 | 
| 123 | (舞楽) 喜春楽: 「喜春楽」破 | 宮内庁楽部 | 07:14 | 
| 124 | 春鴬囀一具~急声 | 東京楽所 | 07:12 | 
| 125 | 春鴬囀一具~鳥声 | 東京楽所 | 07:36 | 
| 126 | 春鴬囀一具~入破 | 東京楽所 | 11:07 | 
| 127 | 春鴬囀一具~序 | 東京楽所 | 17:26 | 
| 128 | 壱越調調子 | 東京楽所 | 02:36 | 
| 129 | 九声双調 藤花(作物) | 長谷川景光 | 04:06 | 
| 130 | 第四十九帖 宿木 | 長谷川景光 | 01:31 | 
| 131 | 黄鐘調 海仙楽(海青楽) | 長谷川景光 | 04:57 | 
| 132 | 第四十七帖 総角 | 長谷川景光 | 01:17 | 
| 133 | 第三十五帖 若菜下(二) | 長谷川景光 | 01:15 | 
| 134 | 大食調 仙遊霞 | 長谷川景光 | 04:45 | 
| 135 | 第三十五帖 若菜下(一) | 長谷川景光 | 01:24 | 
| 136 | 第三十四帖 若菜上 | 長谷川景光 | 01:25 | 
| 137 | 第二十四帖 胡蝶 | 長谷川景光 | 01:09 | 
| 138 | 第二十一帖 少女 | 長谷川景光 | 01:15 |