11334人收藏

134条评论

在网易云音乐打开

风格
#古典音乐 #协奏曲 #器乐独奏
地区
Japan 日本

艺人介绍

小档案

中 文 名: 内田光子

外 文 名: Mitsuko Uchida

国    籍: 英国国籍(日本裔)

民    族: 大和族

出 生 地: 日本热海

出生日期: 1948年12月20日

职    业: 艺术 钢琴演奏家

代表作品: 《内田光子演奏贝多芬钢琴奏鸣曲集》

主要成就: 参加贝多芬国际大赛获得了第一名

简介

内田光子,出生于日本的钢琴家。演奏风格着重表达内心而非炫人的技巧。她以诠释莫扎特闻名,是被公认的“莫扎特专家”。从80年开始,日本钢琴家内田光子灌录的莫扎特钢琴奏鸣曲集便受到相当高度的瞩目,并且屡次赢得多项专业唱片评鉴的肯定,其中包括代表录音双重高度成就的企鹅评鉴三星带花,以及日本唱片艺术名曲三百首奖。

早年经历

内田光子是在桐朋学园度过自己的小学时光,向松冈贞子学习钢琴。1961年,由于日本政府指派内田先生担任驻西德大使,光子全家也就理所当然的跟着父亲一起前往波昂定居,那时她才十三岁。到了西德,内田先生想到女儿的音乐教育不能因此停止,既然已经人在欧洲,而且不知何时才能回国,干脆让女儿接受正统的欧式音乐教育。于是内田先生将光子送到维也纳读书,并且找来当地著名的老师为她加强演奏技巧。

1963年,她在维也纳举行了第一场独奏会。光子看到许多前辈藉由比赛成名,于是开始进军各项大赛。1966年首先参加慕尼黑国际钢琴大赛,第一次参赛就获得第三名。因为这个成绩,光子得以进入维也纳音乐院向豪斯﹙Richard Hause﹚再进修,一直到1968年毕业。在维也纳音乐学院的就学期间,内田光子曾参加伊莉莎白国际钢琴大赛,虽然只得到第十名的成绩,却已经让前辈们惊讶不已。

音乐道路

1961年到1968年,内田光子师从豪瑟(Richard Hauser),1972年起定居伦敦。她于1982年在东京演出莫扎特钢琴奏鸣曲全集,1984年首度与柏林爱乐合作,1985年第一次在纽约演出。1985年到1986年音乐季,内田光子自任指挥与独奏,与英国室内乐团合作莫扎特钢琴协奏曲全集。

1996年,内田光子在英国作曲家比尔威斯特(Harrison Birtwistle)的钢琴协奏曲《应答轮唱》(Antiphonies)美国首演中担任独奏,由布列兹指挥洛杉矶爱乐。内田光子的音乐性深刻而又有明晰的理智,她以诠释莫扎特及舒伯特闻名,但是对于贝多芬、舒曼、贝尔格与梅西安的作品也同样拿手。2009年,内田光子改日本国籍为英国国籍,并被英女王授勋DBE。

专辑

2015年09月Schumann: Liederkreis; Frauenliebe und Leben; Berg: Sieben frühe Lieder

2015年05月Mozart: Piano Concertos Nos. 5 & 6 etc

2014年08月Mozart: Piano Concertos No.18, K.456 & No.19, K.459

2013年09月舒曼:G小调奏鸣曲、森林情景、拂晓之歌

2012年09月Mozart: Piano Concertos No.9, K.271 & No.21, K.467

2012年01月Debussy / Szymanowski

2012年01月Bolero - The Best Of Ravel

2012年01月Mozart: Piano Concertos No.9 K.271 & No.21 K.467

2012年01月Mozart: Piano Concertos No.9 K.271 & No.21 K.467

2011年01月Mozart: Piano Concertos No.20 in D minor, K.466 & No.27 in B flat, K.595

2010年09月Schumann: Fantasie; Davidsbündlertänze(舒曼:幻想曲、大卫同盟舞曲)

2010年01月Schumann: Davidsbündlertanzer; Fantasie, Op.7

2010年01月Mozart: Sonatas for Piano & Violin

2009年09月Mozart: Piano Concertos Nos.24, K.488 & 23, K.491

2009年07月Mozart: Piano Sonatas Nos. 11 & 12/Fantasia in D minor

2009年04月

Mozart: Gran Partita / Berg: Kammerkonzert

2008年04月Beethoven: Piano Sonatas Nos.28 & 29

内田 光子(うちだ みつこ、Dame Mitsuko Uchida DBE、1948年12月20日 - )は、静岡県熱海市生まれ、英国籍のピアニスト。ユニバーサルミュージック所属。

略歴

早年期

お茶の水女子大学附属小学校在学中、桐朋学園の「子供のための音楽教室」にて、松岡貞子に学ぶ。父内田藤雄が外交官であったため、12歳で渡欧。1961年からオーストリアのウィーン音楽院でリヒャルト・ハウザーに師事する。同時期に、留学中の寺田悦子が同音楽院に在籍し、互いに切磋琢磨したという。その後も、アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ、ヴィルヘルム・ケンプ、ステファン・アスケナーゼ、ニキタ・マガロフらの薫陶を受ける。 その後、一時帰国するが、再び渡欧。 ロンドンでは一時、マリア・クルチオなどにも師事するが、プロの演奏家として真の自立を図るべく、その後一切特定の師に付かないことを決意。両親は、一時帰国の後彼女が親もとを離れたあと、一切の金銭的援助をしていないと語っている。

ロンドンから世界へ

1971年、英国ウィグモア・ホールでの演奏会にて、ロンドン・デビュー。1972年に拠点をロンドンに移す。ヨーロッパを中心に活動するが、1970年代は不遇の時代であった。東芝EMIなどで細々と録音していたが、大手レコード会社からのオファーは全くなかった。日本では、演奏会を開くことすらままならず、両親がチケットを売りさばくことに苦心していた。本人は「私は日本の音楽大学を出ていなかったから…」と当時を振り返っていた。自主開催や労音などの地方公演、恩師である松岡貞子の配慮で開催していた科学技術館・サイエンスホールにおける公開レッスンなど、金銭面では有難かったが非常に不本意な時代だったと回想している。

1982年、東京文化会館小ホール、そしてロンドンのウィグモア・ホールでのモーツァルト「ピアノ・ソナタ連続演奏会」は「ウチダの火曜日」とロンドンの批評家から絶賛を浴び、一躍、楽壇の寵児となる。続いて1984年に、イギリス室内管弦楽団を自ら指揮しつつ演奏したモーツァルトのピアノ協奏曲の全曲演奏会を契機に、フィリップスにモーツァルトのピアノ・ソナタとピアノ協奏曲を全曲録音。これら一連のチクルスは空前の大成功を収め、これを契機に長い不遇の時代を経て名実ともに国際的な名声を不動のものとする。それまでの彼女はバルトークのピアノ協奏曲第3番を演奏するなどレパートリーの照準が定まらなかったが、この名声を経て前期ロマン派以前にレパートリーを絞り込む。1983年はエリザベート王妃国際音楽コンクールの審査員を務めた。

世界のUchidaとして

1984年、小澤征爾の指揮するベルリン・フィル定期演奏会にバッハのピアノ協奏曲とメシアンの異国の鳥たちを弾いてデビュー。それ以降、国際メジャー・オーケストラの定期演奏会、そしてザルツブルク音楽祭、プロムス、タングルウッド音楽祭、ルツェルン音楽祭などの世界的音楽祭の常連となった。 1991年、満を持して殿堂カーネギー・ホールにてデビューリサイタル。1999年にGreat Pianists of 20th Centuryシリーズに日本人で唯一の選出。最近では、子どものための演奏会、室内楽、マスタークラス、そして若手音楽家への支援に力を注いでいる。ボルレッティ=ブイトーニ財団の評議員をつとめ、リチャード・グードと共同でマールボロ音楽祭のディレクターもつとめている。

受賞歴

1966年 - ミュンヘン国際音楽コンクール第3位

1968年 - エリザベート王妃国際音楽コンクール第10位

1969年 - ウィーン・ベートーヴェン国際コンクール第1位

1970年 - ショパン国際ピアノコンクール第2位

1973年 - ルツェルン音楽祭主催クララ・ハスキル・コンクール第2位

1975年 - リーズ国際ピアノ・コンクール第2位

1975年 - レーヴェントリット国際コンクール第2位

福山賞

第3回飛騨古川音楽大賞

1986年 - サントリー音楽賞

1990年 - ロイヤル・フィルハーモニック・ソサイエティ・チャールズ・ハイドシェック特別賞

1996年 - 朝日賞

2001年 - CBE(大英帝国勲章第3位)

2005年 - 文化功労者

2006年 - 日本レコードアカデミー賞

2008年 - BBCディスク大賞

2009年 - DBE(大英帝国勲章第2位)を授与されエリザベス女王よりデイムの称号を授かる

2009年 - 英国グラモフォン賞

2011年 - 第53回グラミー賞・最優秀インストゥルメンタル・ソリスト演奏賞

2012年 - ロイヤル・フィルハーモニック金メダル

2015年 - モーツァルト生誕259年記念モーツァルト・ゴールデン・メダル

2015年 - 高松宮殿下記念世界文化賞音楽部門


热门评论


最新简评(共134条)