5186人收藏

120条评论

在网易云音乐打开

风格
#日本动漫游戏 #广播剧 #日本流行
地区
Japan 日本

艺人介绍

小档案

岸尾 だいすけ(きしお だいすけ、1974年3月28日 - )は、日本の男性声優。東京俳優生活協同組合所属。愛知県小牧市出身。(三重県松阪市生まれ)

本名(旧芸名)は、岸尾 大輔(きしお だいすけ)。身長166cm、体重54kg。血液型はB型。星座はおひつじ座。足のサイズは26cm。

小简介

4歳下の弟が1人おり、その弟にお年玉を貰ったことがある。

童顔なため、実年齢より若く見えることで有名。ある日、髪を切ってスタジオに入ると、仕事で一緒だった神谷浩史に、「どこの新人が入ってきたのかと思ったら、だいさくだったのか!」と突っ込まれた。若さの秘密は、「(ファンの)みんなから吸いとってる」とのこと。

お酒にはとても弱く、チューハイを3杯飲んだだけでも具合が悪くなるとのこと。ぐったりしていた姿が、同業者から『フランダースの犬 (アニメ)』のラストシーンの『ネロ』みたいと言われた。

快活で天真爛漫な少年役、王子様的でクールな青年役、腹黒で裏表のある二面性役、明るく元気な熱血漢役など、たおやかで柔らかな声質を得意とする一方、アドリブを活かしたハイテンションでコミカルな役、低音声を存分に使った残忍で冷徹な悪役・敵役なども演じる。ミニドラマ+メッセージCDの『Voice Colors Series 01. 〜情熱〜』では、老人・老婆・女性・動物など、1人で9役を演じたこともあり、非常に声幅・役幅・芸幅が広く多種多様。

アニメ、ゲーム、ドラマCD、ラジオ、洋画の吹き替え、ナレーション、また、コラムやTV番組のMCなど、様々な分野で活躍中。

愛称は、だいさく。自ら名乗ることも多い。(以前のボイスサンプル『岸尾大輔・大作戦』より)他には、だいちゃん、キッシー、きしたん、岸尾先生など。「岸尾」を音読みした「がんび」と「だいさく」を合わせた、ガンビーだいさくという呼び名もある。

男性声優ユニット「謎の新ユニットSTA☆MEN」や、浪川大輔とのユニット「DD」、水島大宙とのコンビ「だいず」のメンバーとして、ユニット活動やイベント活動なども精力的に行っている。

作品関連のイベントへの出演も多く、持ち前のハイテンションや、アドリブ・トークなどで、場を盛り上げるエンターテイナーでもある。大舞台で注目を集め、話題をさらって行くことも少なくない。

趣味は映画鑑賞、ショッピング。特技はモノマネ、アドリブ。

得意なスポーツはスキー。

お笑い番組や、お笑いタレントが好き。そのため、度々トークにも引用される。

好きな食べ物はカレー。苦手な食べ物は納豆、生もの(刺身や寿司)。他にも、スポンジ生地と生クリームが苦手なため、ケーキはほとんど食べない。(堂島ロールとチーズケーキは食べる(大好き)とのこと。)

エビアレルギーと、猫アレルギー(本人曰く猫は大好き)を持っている。

おしゃれジャージや龍の柄(模様)が入っている服が好き。眼鏡やサングラスも愛用している。

イベントやラジオなどでハジけ過ぎた後に「すみません、うちの…俺が」、「すみません、半ば強制的に」というギャグを使う。

愛読書は、菊地秀行の作品で特に、『吸血鬼ハンターD』シリーズ。他に、『銀河英雄伝説』、『ジョジョの奇妙な冒険』、『ドラゴンボール』なども好きで、度々トークにも引用される。

吉野裕行と仲が良く、その様子はラジオなどでも見受けられる。シーズン毎に、2人でスキー(スノーボード)に行く仲。某イベント内で、「どんな男性に憧れますか?」との質問に、「憧れている男性は、よっちん(吉野裕行)ね」と答えた。

本人曰く、かなりの人見知り。ラジオなどでのハイテンションは、そのためのカモフラージュ。

座右の銘は『無理はしないで死ぬほど頑張る』

2007年6月1日より、「岸尾だいすけ」に改名。改名の理由について「深い理由はない」とのことだが、「前の名前は字画が悪い」「事務所のヴォイスサンプル&サンプルの変更年でタイミングが良い」など色々なタイミングが重なり、改名に至った。

小野坂昌也を尊敬している。

亀田製菓のハッピーターンが大好き。本人曰く「CMに出たい」くらい好き。出演するイベントに持参し、ターン王子に声をあてている場面も見られる。

大事件

小学校時代はサッカー部に、中学校時代は水泳部に所属。

中学2年生のとき、友達から借りたパロディーCDドラマをきっかけに、声優という職業の存在を意識する。

進学した高校で、放送部顧問の担任に勧誘され放送部に入部。ナレーションを入れた『学生ビデオコンテスト』で東海大会の特別賞を受賞。

高校卒業後は、声優への道を志し、上京資金を稼ぐ目的で半導体製造工場で一年働くも、三交代制に耐え切れず退職。その後はアルバイトを3つ掛け持つ。(配送、本屋、コンビニ)

「声優をやりたい」と自分の気持ちを両親に強く伝えたところ、始めは猛反対していた両親も理解を示してくれるようになった。

代々木アニメーション学院名古屋校を卒業後、上京。

1995年、三ツ矢雄二が主宰していた劇団『フリーアトム』へ入団。自身の演技の基礎はこの頃に培われたものであり、アドリブ好きな所や、ハイテンションなギャグ演技には、「いつもテンションを高く持つようにしろ」という三ツ矢の影響が伺える。

声優デビューは1996年。三ツ矢ディレクションのアニメ『水色時代』。第一話でスタジオを見学しに行ったところ級長役に抜擢される。その後も主人公の友人役でレギュラー出演が決まり、同時に三ツ矢の付き人として働くようになる。しかし本人曰く、付き人といっても、カバンを持ったり、マッサージをするぐらいだったとのこと。

劇団でも声優でも順調に活動していたが、後に腰を痛めてしまい、ダンスが必要な舞台だったため退団。声優専業で活動することを決める。新たな事務所を探すが、本所属の申し出が無かったため、心機一転、俳協の養成所で学ぶ。

1997年、俳協ボイスアクターズスタジオ第12期生となり、俳協所属へ。

1999年、『ゾイド -ZOIDS-』の(バン・フライハイト)役でアニメ初主演。

2003年、水島大宙とのコンビ「BACK DROPS(バックドロップ)」を結成。その後、2005年にコンピ名を「だいず(DAIZ)」と改め、本格的に活動を開始。

2005年8月、『マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ』の関連で台湾イベントに出演。

2006年2月、浪川大輔とのユニット「DD」を結成。

2006年3月、俳協45周年記念映画『RETURN』に主演。

2006年8月、レコード会社『South to North Records』に所属し、「DD」デビュー。

2008年10月、映画『HELLS ANGELS』が第21回東京国際映画祭にて初公開され、九頭龍役として出席。


热门评论


最新简评(共120条)